Professional Academy

プロのビジネスマンとして必要な共通スキルを
短時間で習得できる厳選されたトレーニング。
他では学べないプロの専門家による特別講義。

⚫︎論理思考力トレーニング
⚫︎課題発見スキルトレーニング
⚫︎ライティングスキルトレーニング
⚫︎DX・AIを推進するデジタルスキル基礎トレーニング

実践的論理思考力トレーニング
全職種・若手向け
対面・オンラインともに可 / 2時間

研修で得られるもの
◆仕事のなかで実践するための論理思考力
◆周囲が納得する結論の導き方
◆合理的で抜け漏れのない議論と合意形成の手法

講義内容
⚫︎論理思考力を業務で実践する手法

⚫︎帰納法と演繹方は実際にどのように使うのか
⚫︎周囲を説得できる議論の進め方
⚫︎抜け漏れのない思考モデルの習得

企画力・アイデア創出トレーニング
マーケティング部門・企画部門・新規事業チーム向け
対面のみ / 3時間

研修で得られるもの
新規事業開発におけるアイデアを創出できる
イノベーションの創出につながる課題発見ができる
バイアスのない議論ができる

講義内容
⚫︎課題発見プロセスの理解
⚫︎デザインシンキングによるアイデア創出プロセスの理解
⚫︎デザインシンキングワークショップの実践

プレゼンテーションスキルトレーニング
営業職、コンサルタント職、マーケティング部門、若手
対面・オンライン / 2時間

研修で得られるもの
◆効果的なプレゼンテーションの理解
◆プレゼンテーション資料の準備の方法
◆プレゼンテーションにおける話し方・進め方の方法

講義内容
⚫︎プレゼンテーションスキルを理論的に上げる方法

⚫︎伝わるプレゼンテーション資料の構成方法
⚫︎相手が納得するプレゼンテーションの話し方・進め方のノウハウ 

プロジェクトマネジメントスキルトレーニング
全職種・若手
対面・オンライン / 2時間

研修で得られるもの
◆スケジュールや品質を守って業務を進める方法
◆タスクの分解・スケジュール管理の手法
◆リスクの予測と優先順位付けの手法

講義内容
⚫︎すべての業務をプロジェクトとして捉える考え方
⚫︎業務をタスクに分解する方法
⚫︎スケジュールを管理し、日々の業務に落とし込む方法
⚫︎リスクを先読みし、優先順位を常に意識する方法

 参加者の声

https://wakecg.com/wp-content/themes/solaris_tcd088/img/common/no_avatar.png

仕事のなかで論理的な思考力をどう実践するのかが具体的に理解でき、別の研修や書籍でモヤモヤしていたことが解決しました。


https://wakecg.com/wp-content/themes/solaris_tcd088/img/common/no_avatar.png

これまでデザインシンキングは、業務でどう使えばよいのか分かりませんでしたが、これほど実戦ですぐに使える形で教えて頂けるとは驚きでした。企画部門全員で受講して、すぐに使っています。


https://wakecg.com/wp-content/themes/solaris_tcd088/img/common/no_avatar.png

苦手だったプレゼンテーションが見違えるほど得意になりました。度胸や根性ではなく、理論的にノウハウを学べるので、誰でもプレゼンが得意になる研修でした。


https://wakecg.com/wp-content/themes/solaris_tcd088/img/common/no_avatar.png

新人研修として取り入れましたが、すべての仕事にプロジェクト管理の考え方を取り入れたことで、若手の成長スピードが全く違います。

TOP